先日TVを見ていてフと思った事が。
今ではフツーに使用されている”ヤバイ”という表現。
(こうして活字にしてみると若干の照れは否めません)
で、この言葉を初めて聞いたのが確か、
ボクが18歳の時に愛読していた【ASAYAN】という雑誌で
”今はジェットキャップは浅めがヤバイ”
みたいな記事だったのを覚えています。
その時は負のイメージしかなかったこの言葉も
今では正のイメージも兼ね備えるマルチな言葉に変化しました。
その当時のアングラな人達が勝手にアウトプットした言葉が、
今ではこうしてメインストリームでも使われています。
(アングラの活字使用も多いに照れ有り)
そう思うと、やっぱり全てのカッコいいモノやコトはココから発信され、
そして、ずっとこうあるべきだとボクは思います。
mppn1800
コメント