母親企画の祖父の85歳の誕生日会が和倉温泉の某所で行われ
家族総出でお祝いしてきました。
大正、昭和、平成を駆け抜けきた祖父の背中は
とてもたくましかったです。
エントランスからラウンジ、茶寮の至るところの気配りや、
イチイチ鼻につく料理の旨さ、話すときは必ず目をじっと見つめてきた
女将の表情まで、文句の付けところが一つもありませんでした。
知人の方の紹介で行ったおかげもあったと思いますが
ボクが今まで行った温泉旅館の中ではグンバツだと思います。
ただ、この前のパックリーナ事件のおかげで
温泉旅館へ行く事自体に若干抵抗はあったんですが
今回はしっかりと地に足付けて、踏ん張って入浴してきました。
これで年末の混浴露天風呂もしっかりと堪能できそうです。
そして、こちらが締めの【鯛茶漬け】
これはもう、ほんとに度肝を抜かされました。
大好きなビールをインダハウスできないぐらいに
満腹中枢を犯されていたんですが、
これはしっかりとノドにぶつける事ができました。
旨い、旨くないを通り越して、ほんとにスゴイ。
そのスゴさのおかげで、よく女の人が言う
”別腹”というのを初めて体験できました。
次は米寿のお祝いです。
祖父にはいつまでも長生きしてもらいたいものです。
mppn1800
コメント